【ブロスタ】バーリーの性能解説|性能詳細、得意マップ、立ち回り

キャラ性能

バーリーの性能詳細

バーリーの基礎性能

パワー1234567891011
体力24002640288031203360360038404080432045604800
火力7608369129881064114012161292136814441520
射程9.3 マス
攻撃の種類投げ

バーリーのウルト:「ラストオーダー」

チャージ率6回

狙った範囲に毒を投げる。毒は4秒間残る。毒を踏んだ敵はダメージ受ける。(パワー11で1020

<span class="fz-16px">ライター</span>
ライター

ウルトの範囲は非常に広いため、敵の移動を阻害するのに有効です。

バーリーの特徴

バーリーの通常攻撃は他の投げキャラとは違い、近くに投げるほど速く着弾するため、近くの敵に確実に命中させることができる。

ライター
ライター

壁を挟んで至近距離で攻撃するのもなかなか強いですね。


バーリーのガジェット(ガジェ)

ガジェット1:「ネバネバシロップミキサー」

自分を中心にシロップを撒き、踏んだ敵をスローダウンさせる。

ガジェット2:「薬草の強壮剤」

射程内にいる味方と自分のところに回復エリアを作る。回復エリアは5秒間残り、踏んでいる味方は毎秒500回復する。(計2500


<span class="fz-16px">ライター</span>
ライター

「ネバネバシロップミキサー」がおすすめです。

「ネバネバシロップミキサー」でスロウダウンした敵には通常攻撃が2回当たります。1リロードで大ダメージを与えられるため強力です。

「薬草の強壮剤」は味方が射程内にいるときに使うことで、味方の対面を支援できます。

 プロの試合では「ネバネバシロップミキサー」の採用が多いですね。


バーリーのスターパワー(スタパ)

スタパ1:「百薬の長」

通常攻撃を撃つとHPが400回復する。

スタパ2:「超猛毒」

通常攻撃の毎秒の火力が200上昇する。

<span class="fz-16px">ライター</span>
ライター

バーリーのスターパワーはどちらも強力です。

しかし、バーリーは敵の攻撃を受けないように立ち回るのが基本であり、また、強奪での削り役としての採用がほとんどです。そのため、「超猛毒」のほうがおすすめ


評価

強い点

中射程キャラを完封できる

バーリーは近くの敵ほど通常攻撃を当てやすい。そのため、多くの中射程キャラにとって、壁裏にいるバーリーに近づくのは困難

ウルトで盤面をコントロール

バーリーのウルトは非常に広範囲であるため、敵の位置を大きく動かすことができる

ライター
ライター

ウルトを有効活用して、自分たちに有利な陣形を作りましょう。

金庫削りが超強力

 バーリーの通常攻撃は、敵に投げると基本1っかいしか当たらないが、動かない金庫に対しては必ず2回当たる。そのため1リロードの火力が非常に高い。

また、壁裏にいるバーリーを一人で倒すのは難しく、敵から逃げながら金庫を削り続けられる

弱い点

タンクやモーティスに弱い

タンクキャラは体力の高さにものを言わせて近づいてくる。ガジェット「ネバネバシロップミキサー」を使えば少しは対応できるが、ファングやダリルなどに一気に詰められると瞬殺されてしまう

モーティスに関しては毒の上を通常攻撃で進めばダメージを受けないため、全くもって対処できない。

ライター
ライター

その点バーリーに非常に近い性能を持つウィローはウルトによってタンク対策ができるため優秀ですね。現環境はタンクが活躍しているため、バーリーよりウィローが採用されがちです。

壁がないと厳しい

バーリーは投げキャラクターなので、壁が壊されると一気に活躍できなくなってしまう

他の投げキャラの下位互換

強奪を除いて、バーリーが強い多くのマップではスプラウト、ティック、グロム、ウィローも強く、彼らの下位互換となってしまっていることが多い。

ライター
ライター

バーリーは有利な敵も多いですが、不利な敵も多いため、パワーマッチ形式では強奪の一部のマップを除き、採用率はあまり高くありません。

おすすめのギア

バーリーは体力が少ないため、シールドギア、ダメージギアがオススメ

まとめ

バーリーは主に強奪の削り役として活躍する投げキャラクター不利な敵が多いため、採用には注意が必要


小ネタ

・バーリーのウルトの射程は最長クラス。制圧では塔の攻撃範囲外から塔を削ることができる。

・彼はバーのマスター。他のブロウラーに店をめちゃくちゃにされたときは、激怒してあたりを火の海にしていた。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です